タグ
X-Pro2(51)
X100F(35) X-T1(35) X-T2(34) XF16-55mm F2.8 R LM WR(25) ベトナム(23) XF35mm F2 R WR(17) X100S(9) ミャンマー(9) acros(8) XF23mm F1.4 R(7) XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS(5) XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS(5) ラオス(5) 富士フィルム(5) Classic Chrome(4) iPhone6s(4) X-E1(3) GXR(3) X100(2) カテゴリ
フォロー中のブログ
以前の記事
2018年 05月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2017年 02月 23日
▲
by n_ohike
| 2017-02-23 16:10
2016年 11月 12日
バタバタが続いていて、買ったばかりのT2で撮影できない。
買った当日、インテリア撮影の仕事で一回使ったのみ。 その後、メニューやファンクションをPro2の設定に出来る限り近づけるなどしたのだけど、 なかなか持ち出す機会がない。 そんなバタバタしたなか、10月から今週までで、2回も食あたりらしき症状が。 1度目はただの下痢でよかったのだけど、2回目は今週日曜の夜中、胃の痛みで目が覚めた。 吐くまではいかなかったけど、久しぶりに、かがみこんでくらうくらいの胃痛だった。 これが急性胃腸炎というやつかな? 写真はディエンビエンで撮った花 X-T1, XF16-55 ![]() ▲
by n_ohike
| 2016-11-12 21:47
2016年 11月 10日
ファームウェアのアップデートに合わせ、X-T2を購入。が、アップデートは延期。。。
T2を買ったので、T1を売りに出す。店に売ろうかと思ったのだけど、ネットで売ることにした。 Facebookとローカルの売り買いサイトに載せた。 ローカルのサイトに載せたらすぐに電話が鳴り出し、黒のT1はあっという間に売れてしまった。 残るはグラファイトシルバーのT1。 ![]() ![]() X-T1 Graphite Silver(Jan. 2015) 18,000,000VND Only in HCMC Perfect condition, No scratches -Body -Hand Grip MHG-XT(Arca Swiss plate can be used as a quick release with compatible tripods) -Eye Cup EC-XT L -Battery -Battery Charger -Small flash for X-T1 -Strap(New) -Box ▲
by n_ohike
| 2016-11-10 19:33
2016年 11月 07日
ディエンビエンの小さな峠で会ったきれいな犬。
この地方の人たちは、犬猫を食べることもなく、大切に飼われている感じがする。 数年前に行ったベトナム北東部の山の中には、犬鍋屋がたくさんあった・・・
![]() ▲
by n_ohike
| 2016-11-07 14:22
2016年 11月 01日
ディエンビエンからハノイに移動し、そこで1日インテリア系の撮影。
1日ハノイで休み、土曜日にサイゴンに戻り、また夜インテリアの撮影。 今年の夏にサイゴンに高島屋がオープンし、その絡みでお店などのインテリア撮影が多い。 そして今日から、家のダイニングルームをスタジオとし、500点ほどの商品撮影が始まった。 画像処理も大量にあるし、11月中に終わるのだろか・・・ ディエンビエンの田舎。少数民族の黒タイ族が多いエリア。ぱっと見、日本の田舎と大して変わらない風景 X-T1, XF16-55 ![]() ▲
by n_ohike
| 2016-11-01 02:27
2016年 10月 24日
一日中、少数民族の村を訪ねたり山の中で撮影。
雨上がりにたどり着いたのは、これも山の中にある、ラオスとの国境。 ![]() ▲
by n_ohike
| 2016-10-24 19:49
2016年 10月 19日
ベトナムの駐輪場、同じ種類のバイクを並べることが多い気がする。
自分のバイクを探すのが大変そうだ、と長く住んでいる僕でも思えてしまう。 ![]() ▲
by n_ohike
| 2016-10-19 19:51
2016年 10月 17日
昨日の午後日本からベトナムに戻り、今日と明日は広告の撮影。
早朝集合して、ベトナム人スタッフに暑いと言うと、今朝は涼しいという返事。 寒い長野から戻ったばかりの僕には、暑くて湿気も多くて、きつい。ついでに、日本で風邪を引いてきた体には暑さがこたえる。 撮影は最近多いパターンのテレビCMと一緒なので、ストレスが溜まる。自由に時間をもらえないのが大きい。 キービジュアルはPENTAXの645Z(借り物・・)で、その他はフジのX-T1。 日本から運んできた機材が早速大活躍。 写真のジッツオに乗っている雲台は、スタジオJinのハスキークイックシュー付き。 http://atelierjin.com/shop/ 今回日本で買ったマンフロット055には、これもスタジオJinで1年ほど前に買った自由雲台を乗せてある。 ![]() ▲
by n_ohike
| 2016-10-17 20:38
2016年 10月 02日
一年近く前になるけど、ハノイへの出張の帰り、ベトナム航空に納入されたばかりのAirbus A350に乗ってみたくて、帰りの時間を350でのフライトに合わせてみた。
ホイアン上空で撮影。 X-T1, XF10-24 ![]() ▲
by n_ohike
| 2016-10-02 18:17
2016年 09月 29日
早朝のダナンの海。遠くに見える山を越えると、ランコー村。そしてその先は古都フエと続く
X-T1, XF55-200
![]() ▲
by n_ohike
| 2016-09-29 16:24
|
ファン申請 |
||